top of page
  • Writer's pictureMari

Reading materials!!!

今日kidsのレッスンでは、Reading を強化しました。


自分から率先して、自分で作ったミニブックを上手に読めました!!


その時、ふとAlpha English SchoolにMini Library roomが欲しいな。


と思いました。


英語の本、CD、DVDを借りられるお部屋を作りたいな、と。


私も英語学習をするときは、よく図書館を利用しました。


英語の本やDVDがあると、ワクワク、楽しい、家でも見るかな?


と。DVDとかもレンタルOKにしようかな^^


なんか、私がワクワクしてきた^^


色々、今から取りそろえようーー!!

43 views0 comments

Recent Posts

See All

こんばんは!! またまた、お久しぶりの投稿となってしまいました。 先日、高校3年生最後のレッスンとなった生徒さんのお話をしたいと思います。 彼女は、中学生の時に、はじめてAlphaへ来てくれました。 英語=教科として捉え、とにかくまず定期テストの点数を取らなければ、、、 という気持ちが最初は大きかったと思います。 ご存じの通り、中学校の英語の定期テストは意地の悪い問題ばかり。 宿題のワークやプリン

Hello!! ななみです。 今回は英語の学習について少し話してみたいと思います。 勉強について特に語学学習においては直線的ではなく段階的、またはU字型曲線のようないわゆる成長曲線に基づいて上達していくと言われています。 つまり、勉強をしてもなかなか上達しない時期があるということです。 しかし、その時期を乗り越えれば急激に成長します。 私も数回急激に伸びた感覚になる経験をしたことがありますが、毎

bottom of page